ほんサロン

〜食とお酒の世界を広げよう〜

◆日本酒紹介◆

【北陸】石川県「菊姫」先一杯

投稿日:2020年5月10日 更新日:

石川県白山市の日本酒「菊姫 純米 先一杯(まずいっぱい」

 今回の日本酒は、創業天正年間(1573年〜1592年)から現在令和2年(2020年)まで日本酒を造り続けている石川県白山市の酒蔵「菊姫」の日本酒です。

 お米のふくよかな旨味がたっぷりと感じられる濃醇旨口なタイプの日本酒を造っている印象のある「菊姫」ですが、今回ご紹介する日本酒は、旨味があり軽快で癖も少なく、飲みやすい日本酒です。

 北陸、石川県が誇る「加賀の菊酒」大御所銘柄「菊姫」の日本酒を仕入れたので、そちらの日本酒をご紹介していきます。

日本酒 熱燗 お酒 ぬる燗 菊姫 先一杯 白山 石川県 加賀 菊酒
北陸

【菊姫 純米 先一杯(まずいっぱい)】

 通年で手に入れることができる日本酒です。コストパフォーマンスも良いので機会があれば飲んでいただきたい日本酒です。「菊姫」の独自の濃醇な旨味を堪能する温度ですが、冷酒から熱燗まで美味しく飲めます。冷酒から冷やしっかりと濃醇なお米の旨味も味わうことができ、香りも立ちにくいので軽快に飲むことができますまた、「菊姫 先一杯」の持っている旨味や風味のポテンシャルをガツンと肌で感じたいのなら熱燗がおすすめです。温めることにより、お米本来が持つ旨味や風味を加速させ、鼻から口中まで連鎖していきます。ただ、日本酒の温度は飲み手の好みになりますので、色々な温度でお楽しみください。

 酒器はガラス製よりも、なるべく陶器を使いましょう。ガラスでは飲んだ時の口当たりが、日本酒が冷たく感じることが多いです。逆に陶器や磁器にすると、温かく感じることが多いです。なので、陶器や磁器で、ほっこりと飲むのがおすすめです。

 酒器に注ぐと、綺麗な黄金色。濃醇の味わいが、色合いから伝わってきます。香りは、果実香はほとんど無く、まったりとした芳醇な炊きたてご飯の香りが立ち上ります。口当たりは、炊きたてご飯の芳醇な香りからは考えられない、スイスイと飲めてしまう軽快さ。しかし、どこか味に芯がある。口に含むと、ふわっと優しさのあるお米やナッツのような旨味や風味が広がっていきます。

 マッチングに合う料理ジャンルは、どの料理にも合わせやすいと思います。赤身のお魚でも臭みをしっかりと中和させてくれます。お刺身、チーズなどの乳製品、お肉、揚げ物、ジャンルは選ばないです。食中酒にも優秀な日本酒ですので、自分なりにマッチングできる料理や食材を探してみるのも楽しいと思います。僕のおすすめは、和食です。日本酒の芳醇なお米の旨味が、お刺身・天ぷら・煮物・小鉢・季節野菜など優しく包みあげます。

原料米

使用米:山田錦(兵庫県産特A地区)

精米歩合

65%

日本酒度

±0

酸度

1.3

酵母

協会9号(熊本酵母)

管理方法

10℃以下の温度変化が少なく、光の当たらない場所で保管。

日本酒 熱燗 お酒 ぬる燗 菊姫 先一杯 白山 石川県 加賀 菊酒
北陸

★石川県の代表銘柄!あのマンガにもモデル登場した!?そして伝説の杜氏がいた。

 石川県白山市鶴来町の山奥に「菊姫」の工場があります。石川県白山市といえば、前回ご紹介した酒蔵「吉田酒造(手取川、吉田蔵)」がある地域です。そして、日本3名山の一つ「霊峰白山」があります。白山からの雪解け水、手取川をはじめとする地下水脈もあり、この地域から造られる日本酒は、「加賀の菊酒」と古来より呼ばれていたそうです。菊姫の名前の由来は、白山比咩神社の御祭神「菊理媛」「菊酒伝説」から取っているそうです。菊姫は全国でも広がっているので石川県が誇る酒蔵の一つと言えるでしょう。

 またアニメも放送された有名マンガの「美味しんぼ」にて日本酒の実力の回でモデルとなった酒蔵でもあります。

 そして、菊姫といえばやはりこの方、「農口尚彦」さん。能登杜氏四天王の一人、日本酒の神様とも言われた、日本で一番有名な杜氏です。かつて菊姫で杜氏をしていましたが、今は「農口尚彦研究所」で活躍されています。

石川県 日本酒 雪解け水 仕込み水 菊姫 白山 菊酒 加賀

★ふっくらした濃醇軽快な旨口。心がほっこりする優しい風味。

 「菊姫 先一杯」は、菊姫が持つ濃醇な旨口を、軽快に飲めてしまう驚きの日本酒。濃醇、芳醇なタイプの日本酒はしっかり旨味があるが故に、どうしても癖が出やすい傾向があります。しかし「菊姫 先一杯」はその独特の癖が少ないので、飲みやすい日本酒に仕上がっていることがすごいです!

 酒器に注げば、じっくり熟成させて、旨味がたっぷりと乗ったほんのり黄金色の日本酒がお出迎え。香りは果実香は控えめで、どちらかというとご飯やヨーグルトのようなふっくらとした芳醇な香りがします。しかし、口当たりはスイスイと滑らかに喉を通っていきます。後味は、ふわ〜ッと優しい芯のあるお米の旨味が広がっていきます。

 日本酒の温度をぬる燗や熱燗にすれば、炊きたてご飯のような芳醇な香りが立ち上ります。口当たりは軽快でしたが、温めれば少し重厚感が増し飲みごたえが良くなります。そして、その香りや飲みごたえが誘発し口中に入れれば旨味が倍にします。

 「菊姫 先一杯」の優しく柔らかい味で、心も身体もほっこりしてみてはいかがでしょうか。

日本酒 熱燗 お酒 ぬる燗 菊姫 先一杯 白山 石川県 加賀 菊酒

★料理を選ばず、食中酒にはもってこい!日本酒の温度でマッチングを楽しんでみて♪

 ふっくらと芯のある優しいお米の芳醇な旨味で、スイスイ飲める軽快さを持つ「菊姫 先一杯」濃醇旨口で軽快な日本酒。濃醇な日本酒ですが、癖が少ないので、料理ジャンルは選ばず合わせやすいと思います。「菊姫 先一杯」は熱燗でも美味しい日本酒なので、色々な温度で料理のマッチングを楽しめます!

 料理ジャンルは選ばない優れもの!せっかくの日本酒なので、和食の料理で合わせてみてはいかがでしょうか。芳醇な旨味が赤身の魚や、青魚などの臭みもしっかり中和させてくれます。ふっくらとした優しい旨味と風味が刺身、小鉢、天ぷら、煮物、季節野菜など和食の料理を一段と美味しくさせるでしょう。

 石川県の「加賀の菊酒」。「菊姫 先一杯」で、先ずは一杯いかがですか?

日本酒 熱燗 お酒 ぬる燗 菊姫 先一杯 白山 石川県 加賀 菊酒 日本料理 和食 刺身 天ぷら 寿司

-◆日本酒紹介◆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【北陸】富山県「立山 特別 純米無濾過生原酒」立山酒造

 こんにちわ( ´ ▽ ` )北陸のお酒を中心に記事を投稿している、お酒大好き「本さん」です♩  冬から春にかけての気温の寒暖差に気をつけていましたが、ついに体調を崩してしまいました(^◇^;)お腹の …

【北陸】富山県「勝駒 しぼりたて本生」清都酒造場

こんにちわ( ・∇・)北陸のお酒を中心に記事を投稿している、お酒大好き「本さん」です♩  最近の北陸では、長かった荒れた天候はやっと落ち着きが見られ、青空が見える晴天の天気が続いています( ;∀;)気 …

富山県 とやま 北陸 地酒 日本酒 お土産 プレゼント

【北陸】「富山県の地酒」甘口・旨口の日本酒おすすめ人気銘柄5選

 今回は、北陸「富山県の地酒」甘口・旨口の日本酒おすすめ人気銘柄を5つご紹介したいと思います。  富山県には、現在(2020年)全20蔵が存在し日本酒が造られています。全20蔵からおすすめの甘口・旨口 …

日本酒 仙禽 せんきん お酒 栃木県 さくら市

【関東】栃木県「せんきん」クラシック仙禽

栃木県さくら市の日本酒「仙禽」  今回の日本酒は、創業江戸時代後期の文化3年(1806年)〜現在令和2年(2020年)まで日本酒を造り続けている栃木県さくら市の蔵元「せんきん」の日本酒です。平成20年 …

富山県 とやま 北陸 地酒 日本酒 お土産 プレゼント

【北陸】「富山県の地酒」日本酒おすすめ人気銘柄5選!

 今回は、北陸「富山県の地酒」おすすめ人気銘柄を5つをご紹介したいと思います。    富山県には、現在(2020年)全20蔵が存在し日本酒が造られています。全20蔵からおすすめの銘柄を5つを抜擢し、日 …