今回は、北陸「富山の地酒」おすすめ辛口の日本酒銘柄6つをご紹介したいと思います。

富山県には、現在(2020年)全20蔵が存在し日本酒が造られています。全20蔵の中で、おすすめの辛口の日本酒銘柄を6つ抜擢し、富山の地酒選びのご参考になればと思っています。あくまでも個人的に選んだ銘柄なので、ご容赦ください!
出来るだけ、手に入りやすい日本酒をご紹介できればと思っています!
それではやっていこう!

〜食とお酒の世界を広げよう〜
投稿日:
今回は、北陸「富山の地酒」おすすめ辛口の日本酒銘柄6つをご紹介したいと思います。
富山県には、現在(2020年)全20蔵が存在し日本酒が造られています。全20蔵の中で、おすすめの辛口の日本酒銘柄を6つ抜擢し、富山の地酒選びのご参考になればと思っています。あくまでも個人的に選んだ銘柄なので、ご容赦ください!
出来るだけ、手に入りやすい日本酒をご紹介できればと思っています!
それではやっていこう!
執筆者:honsan5235
関連記事
こんにちは( ・∇・)北陸のお酒を中心に記事を投稿している、お酒大好き「本さん」です」♩ 最近の北陸では、また雪がチラチラと降り冬の季節はまだ続きそうですd( ̄  ̄)気温の変化が、氷点下から10℃ …
石川県白山市の日本酒「吉田蔵 u yoshidagura」 今回の日本酒は、明治3年から現在令和2年まで日本酒を造り続けている石川県白山市の酒蔵「吉田酒造」の日本酒です。 全体的に、淡麗でスッキリ …
栃木県さくら市の日本酒「仙禽」 今回の日本酒は、創業江戸時代後期の文化3年(1806年)〜現在令和2年(2020年)まで日本酒を造り続けている栃木県さくら市の蔵元「せんきん」の日本酒です。平成20年 …
【北陸】「富山県の地酒」甘口・旨口の日本酒おすすめ人気銘柄5選
今回は、北陸「富山県の地酒」甘口・旨口の日本酒おすすめ人気銘柄を5つご紹介したいと思います。 富山県には、現在(2020年)全20蔵が存在し日本酒が造られています。全20蔵からおすすめの甘口・旨口 …